サッカー部
写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。
目標:千葉県制覇 全国大会出場
監督:笠島俊孝
部長:貝賀篤
顧問:下園直輝
部員数:141名
最近の主な実績
最近の主な実績
2014年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 ベスト8
2015年度 関東高等学校体育大会千葉県予選
サッカーの部 ベスト162015年度 全国総合体育大会 千葉県ベスト16
2017年度 全国高校サッカー選手権大会
千葉県予選 ベスト14
部活動紹介
部活動紹介
世界一メジャーなスポーツ、サッカー。すっかり日本でも“スポーツといえば”で思い出す競技になりました。ノンストップで激しい試合展開を繰り返すサッカーは基礎体力が欠かせません。日々の厳しい練習を通して、体力、技術、判断力すべてを鍛えています。当然ながらチームの結束力も重要。サッカーで培った人間関係構築能力は決して、サッカーだけのものではありません!単なる仲良しクラブではない、本気で勝利を目指すサッカー部は我々のことです。
Q&A
Q&A
Q.キャプテンがサッカー部を選んだ理由は?
Q.キャプテンがサッカー部を選んだ理由は?
A.当然サッカーが好きだからです。ただダラダラとプレーをするのではなく、本気で勝利を目指す部活動の姿勢に惹かれました。
Q.サッカー部のやりがいはどんなところ?
Q.サッカー部のやりがいはどんなところ?
A.チーム全体で勝利を目指すことです。常に目標は高く設定していますので、その目標に向けて日々練習あるのみです。
Q.勉強と部活の両立は難しい?
Q.勉強と部活の両立は難しい?
A. 部活動は部活動ですし、勉強は勉強です。この二つを両立できないようであってはなりませんね。
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
A.どのような試合でも勝利したときの味は忘れられませんね。その時の為だけに全ての時間を使っていますから。
Q.部活動で大変だったことはありますか?
Q.部活動で大変だったことはありますか?
A. 日々の体作りです。走り込みや筋力トレーニングなど大変きつい内容をこなしています。特に真夏の暑いさなかに行う走り込みは厳しかったですね。
Q.新入生にひと言!
Q.新入生にひと言!
A.確かに練習は厳しいです。肉体的に大変つらいと思うときもあります。しかし、その結果得られる勝利は他では得られません。厳しい練習を乗り切って一緒に勝利を目指しましょう!