男子バレーボール部
写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。
目標:関東大会出場
顧問:井上颯太・加藤健太
部員数:38名
最近の主な実績
最近の主な実績
2015年度 関東大会千葉県予選 ベスト16
2015年度 高等学校総体千葉県予選 ベスト8
2015年度 関東私学バレーボール大会
Bブロック 優勝2015年度 内房大会 優勝
2015年度 市原市民大会高校バレーボールの部 優勝
2015年度 伊勢田カップ争奪バレーボール大会 優勝
2015年度 千葉県高等学校新人大会 ベスト8
2016年度 関東大会千葉県予選会 7位
2016年度 高等学校総体千葉県予選 ベスト8
2016年度 内房大会 優勝
2016年度 一年生大会 ベスト8
2017年度 関東大会千葉県予選会 7位
2017年度 高等学校総体千葉県予選 ベスト8
2017年度 私学関東高校バレーボール大会 ベスト8
2017年度 内房大会 優勝
2017年度 市原市民大会高校バレーボールの部 優勝
2017年度 千葉県高等学校新人大会ベスト4
2018年度 関東大会千葉県予選会ベスト8
部活動紹介
部活動紹介
基本的には月曜日を除く放課後毎日練習を行っています。日曜日については、他校との練習試合が多く組まれています。毎日の主な練習内容は、準備体操から始まり、基本パス、レシーブ練習、スパイク練習、その後チーム練習を通してコンビネーションの確認をしています。本校はここ数年、県ベスト8の常連校になっていますが、関東大会への出場はあと一歩で阻まれています。そこで現在の目標は「全国大会出場」に切り替えて、高い意識の下、毎日の練習に励んでいます。
Q&A
Q&A
Q.部長はどうして男子バレー部に入部したの?
Q.部長はどうして男子バレー部に入部したの?
A.憧れている先輩がいたからです。
Q.どんなところにやりがいを感じますか?
Q.どんなところにやりがいを感じますか?
A.自分の進歩と、チーム力の進歩を感じた時です。練習試合をしていても今まで一度も勝てなかったチームに勝った時など、非常に充実感を感じます。
Q.勉強と部活の両立は難しい?
Q.勉強と部活の両立は難しい?
A.本人のやる気次第で十分可能だと思います。
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
A.千葉県の新人戦でベスト4になったことです。
Q.キャプテンとなって大変だったことはなんですか?
Q.キャプテンとなって大変だったことはなんですか?
A.チームをまとめることです。うまく気持ちを一つにして戦い、勝った試合はとても嬉しかったです。
Q.新入生にひと言!
Q.新入生にひと言!
A.現在の部員数は、3年生11名、2年生11名、1年生13名、マネージャー3名、合計38名となりました。部の目標を高く掲げ、一丸となって頑張っています。一緒にバレーボールを楽しみましょう。