英語部
写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。
目標:
・スピーチコンテスト入賞
・英語でのコミュニケーションスキルの向上
・英検2級、準1級の取得
顧問:脇野瞳・大内賢一
部員数:9名
最近の主な実績
最近の主な実績
君津・市原地区 英語コンテスト
建学祭展示
部活動紹介
部活動紹介
英語部では、英語のスキルアップを目的として、ゲームや実践会話を通した実際の英会話で使えるリアルな英語を学んでいます。なんといっても、部員全員が英語を学びたくて集まっているから、みんなで楽しくどんどん英語を吸収できます!もちろん英語が苦手の方も大歓迎!
英語を自分のものにしたいなら、何と言っても一番良い方法は他の人と英語でおしゃべりすること。この部では、その貴重な環境が常にあります。英語部に入れば、それだけで英語のスキルが上がっていきます。
将来どんどん海外へ出かけてみたい人、いろんな国の人とコミュニケーションをとってみたい人、私たちと一緒に世界標準語の英語を身につけて、その準備をしてみませんか!
Q&A
Q&A
Q.部長が英語部に入部した理由は?
Q.部長が英語部に入部した理由は?
A.英語を学ぶことが好きで、さらに自分の英語力を上げたいと思い入部しました。
Q.どんなところが楽しいですか?
Q.どんなところが楽しいですか?
A. 英語を学ぶことで、先生や友達と英語で会話ができたり、英語で話している内容を理解できるようになることが楽しいです。
Q.勉強と部活の両立は難しい?
Q.勉強と部活の両立は難しい?
A.両立は難しくありません。英語の勉強をするので、授業にも役立つ内容を学ぶことができます。
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
Q.これまでで一番の思い出はなんですか?
A.建学祭の準備をみんなと一緒に行ったことです。昨年度は学校紹介動画を英語で作成しました。
Q.英語部だからこその、大変だった思い出はありますか?
Q.英語部だからこその、大変だった思い出はありますか?
A.スピーチコンテストの原稿を1から作ることや、暗記をしてより良いスピーチに改変する作業はとても大変でした。
Q.新入生にひと言!
Q.新入生にひと言!
A.英語部は得意・不得意関係なく、英語が好きで、学びたいと思う人にはぴったりの部活動です。少しでも興味がある人はぜひ、体験入部に来てください!