2025年度1学期終了

校長講話

生徒指導主任講話
7月22日(火)、各教室の電子黒板に配信する形式で終業式を行い、1学期が終了しました。建学の歌斉唱に始まり、「目標を持って行動してほしい」という校長講話、「周囲への気配りを」「自分を大切にして周りの人も大切にしよう」という生徒指導主任の講話がありました。続けて、生徒会・陸上競技部・射撃部・フラッグフットボール(外部団体)の表彰伝達があり、全国大会に出場する射撃部への壮行会が行われました。23日から夏休みに入りましたが、直前に「救急法講習会」「情報モラル教室」「性教育講話」などを行いました。夏休み期間中、事件・事故に巻き込まれず、9月に元気に登校してほしいと思います。

教室で講話を聴く生徒

講話を聴く教室の様子

表彰伝達(生徒会)

表彰伝達(生徒会)

表彰伝達(陸上競技部)

表彰伝達(陸上競技部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(射撃部)

表彰伝達(フラッグフットボール)

射撃部壮行会 顧問挨拶

射撃部壮行会 生徒会長からの激励