ニュース詳細

2012年度 理科特別講座 SPP&BSSP実施報告(第4回講座〔環境〕)

Science Partnership Project & Boyo Special Science Program 2012

2012年度 SPP&BSSP第4回講座〔環境〕
「私たちが考える地球環境VIII ~大学・企業が取り組む環境技術~」

日時

第1回 8月20日(月)8時30分~12時30分

場所

本校2号館1階生物実験室

担当

本校BSSP担当教員

内容

2012年度は、BSSP講座のひとつとして〔環境〕「私たちが考える地球環境Ⅷ ~生態系が与える影響と環境保全技術~」が3回シリーズで展開されます。環境教育講座は2005年度より展開しています。毎年テーマを設定しながら地球環境や省エネルギー対策について考えてきました。今年度の環境教育は海洋波の性質と津波の発生と伝播および津波による被害について学びます。また、防災という観点で災害に強い社会の在り方についても考えています。

夏休み前に大学の担当教授より事前学習テーマとして与えられた「環境に優しい新しい発電について」と、「液状化現象とその被害」について各班で調べて、夏休み中にまとめたものをパワーポイントで、発表しました。東日本大震災で原子力発電所の問題が発生しましたが、それに代わるような新エネルギーについて、既存の物を調べたり、発電する動物による発電方法の提案などユニークなものもあり、聞いている方も真剣に耳を傾けていました。明日から行われる東海大学海洋学部でのBSSP講座では、講師をしていただく教授にプレゼンテーションを見ていただき、講座に入るという流れです。それに向け、各班、さらにパワーポイントのスライドを充実したものへと手を加えました。

続いて、翌日の東海大学清水キャンパス(海洋学部)にて1泊2日で行われる講座のための班編成や宿泊を伴うための留意事項について説明がなされました。第5回、第6回講座は、宿泊を伴う理科特別講座となります。

その他のSPP活動報告はSPP・BSSPの紹介ページをご覧ください。