ニュース詳細

第2学年 研修旅行(沖縄)が行われました

第2学年は、3泊4日で(先発:3月10日~13日、後発:11日から14日)研修旅行(沖縄)に行ってきました。体験学習(ものづくり)・観光・平和学習を柱とした総合的な学習の時間として位置づけられた研修旅行で、毎年、第2学年のこの時期に実施しています。

体験学習は、1日目に「むら咲むら」にてシーサーの色つけ、ジェリーキャンドルなどクラスごとの体験、2日目には「ニライカナイ」にて沖縄そば打ち、紅芋堀り&チップスづくり、イノー自然観察などを希望者ごとに分けて実施、午後は、「海洋博公園」・「美ら海水族館」に入り巨大な水槽の中のマンタやジンベイザメを見ることができました。

平和学習は3日目に行われ、「沖縄平和祈念堂」にて講師の方の講演を聴き、研修旅行前に学年全員で「希望」の文字に作成した千羽鶴を献納しました。その後、糸数に移動して現地のガイドさんの誘導のもと、日本で唯一の地上戦(沖縄戦)に見舞われた際、住民や兵士が逃げ込んだガマの一つである「糸数壕」に入り、過酷な非難生活の話をうかがいました。さらに「ひめゆりの塔・資料館」にて展示物を見ることで、平和の大切さを学ぶ機会になりました。

観光では、「おきなわワールド」にてエイサーを観賞し、一部の生徒はステージにて一緒に踊るなど、沖縄の文化を体験しました。また、最終日には、「国際通り」にてお土産をたくさん購入しました。

生徒たちは、4日間沖縄の自然を感じ、ここでしか学べないことを体感していました。そして今の平和な沖縄・日本があるのは過去の方々へのユイマール精神(助け合いと感謝の気持ち)がある上で成り立っていることを再確認する機会となりました。

今回の沖縄研修旅行の際、本校がお世話になった沖縄観光バス、宿泊させていただいた各ホテルをはじめ沖縄の方々から素敵な経験をさせていただき、お礼を申し上げます。

<写真左:出発前日に行われた松前記念講堂にての結団式 写真右:むら咲むらにて体験学習(ジェリーキャンドル)>

<写真左:むら咲むらにて体験学習(シーサー色つけ) 写真中央:むら咲むらにて体験学習(時計製作) 写真右:ニライカナイ体験(紅芋掘り&チップス作り)>

<写真左:ニライカナイ体験(沖縄産パインジャム作り) 写真中央:ニライカナイ体験(沖縄そば打ちとだし作り) 写真右:海洋博記念公園エメラルドビーチ>

<写真左:沖縄美ら海水族館前 写真中央:美ら海水族館巨大水槽前 写真右:沖縄平和祈念堂にて講話1>

<写真左:沖縄平和祈念堂にて講話2 写真中央:沖縄平和祈念堂にて講話3 写真右:沖縄平和祈念堂にて千羽鶴献納>

<写真左:平和の礎1 写真中央:平和の礎2 写真右:アブチラガマ1>

<写真左:アブチラガマ2 写真中央:ひめゆりの塔1 写真右:ひめゆりの塔2>

<写真左:姫ゆりの塔3 写真中央:おきなわワールドエイサー観賞・体験 写真右:おきなわワールド白蛇>

<写真左:嘉数高台公園 写真中央:首里城1 写真右:首里城2>

<写真左:国際通り公設市場1 写真中央:国際通り公設市場2 写真右:那覇空港にて旅行委員長挨拶>