ニュース詳細

2015年度 理科特別講座 BSSP実施報告(第2回講座〔医療〕)

2015年度 BSSP講座〔医療〕
「医療と健康」第2回講座

日時

2015年11月20日(金)10時30分~16時00分

場所

東海大学医学部伊勢原キャンパス

講師

東海大学医学部教授(医学研究科ライフセンター長) 石井 直明 先生
東海大学医学部准教授  阿部 幸一郎 先生
東海大学医学部准教授  椎名 隆 先生

内容

午前中は、テレビ番組にも時々出演されている医学研究科ライフセンター長の石井先生による講義です。「いつも健康で元気に過ごすために」というタイトルで行われた講義でした。体の中では、非常に多くの化学反応が起きており、その反応をきちんと起こすためには、必要なビタミンやミネラルを必要量摂取することが大切で、そのためには、バランスの良い食事が大切であることがわかりました。また、人間は、約37兆個の細胞でできており、1か月かからずに生まれ変わる細胞から、死ぬまで生まれ変わらない細胞があり、その細胞が突然変異を起こしてがん細胞となることを学びました。また、ガンが発病する要因として、塩分摂取過多や生活習慣が大きく関わっていることもわかりました。

午後は、3つの研究室にお邪魔させていただいての簡単な説明と見学、そして、生命科学統合支援センターの施設見学を行いました。線虫についての研究では、あるモデルとなる線虫について、世界中で、遺伝子解析をはじめ様々な研究がなされていることがわかりました。またガンを見つける性質があるようだとの研究もされているとのことでした。骨の発生の研究室では、透明標本を見ることができ、まずは軟骨からつくられるということがわかりました。DNAについての研究では、専用チップを使い、10年前とは比べ物にならないほど速くゲノム解析ができるということがわかりました。また、生命科学統合支援センターでは電子顕微鏡やシーケンサーなどを見学しましたが、中でも共焦点顕微鏡は、焦点をずらしながら解析することで、3D映像処理ができるとのことで驚きました。最後に、今回学んだことを班ごとにまとめ、発表しました。自分の食生活や生活習慣を見直すことができたり、医学部では、病院の医者になるための勉強だけではなく、様々な研究がおこなわれていることがわかり、医学部進学を考え始める生徒も出てくる貴重な講座となりました。